Contact Form 7でWordPress(ワードプレス)の問い合わせフォームを作る方法
ブログでよく見かける問い合わせフォームを
ワードプレスに設置する方法を紹介します。
今回使ったのは「Contact Form 7」です。
まずワードプレスの管理画面を開きます
そして「プラグイン」→「新規追加」をクリック
検索窓に Contact Form 7 と入力して
インストール後に有効化します。
次に管理画面の「お問い合わせ」をクリック
するとコンタクトフォーム1と言うのがあり
その横にショートコードと言うのがあるので
その英字コードをコピーします。
そして新しく記事を作成します
その記事にさっきコピーしたコードを
貼り付けるだけです。
テキスト表示でコピペするのではなく
ソース画面に切り替えてコピペしましょう。
投稿画面上はコードが表示されるだけですが
投稿した記事を確認するとメールフォームが
設置されているはずです。
上記の方法で設置は完了ですが
そのままだとワードプレス取得時の
メールアドレスにメールが届きます。
問題がある人は再度管理画面へ行き
問い合わせ→コンタクトフォーム1の
編集をクリックします。
そこで詳細設定が出来るので
メールの宛先を別のアドレスに変えればOK
※フリーメールでも設定可能です
後はトップページのサイドバーから
さきほど投稿した問い合わせフォームの
記事へリンクを飛ばしたら完了です。